埼玉をアツくする激アツカレーフェスとは?
秩父の民泊「ちちぶホステル」管理人DJサムが、
秩父のみならず、埼玉全体を盛り上げたいとはじめた
広域型地域活性プロジェクト“プロジェクトSAM”
埼玉の魅力ある人やお店に出会うたび
埼玉の魅力あるお店をもっとみんなに知ってほしい
地域や人が繋がれば、もっと面白いことができるはず!!
という想いは募っていきました。
みんなが大好きなカレーを通して
埼玉に散らばる魅力を伝える。
人と人とをつなぐきっかけを作る。
そんな想いから開催した
第一回埼玉をアツくする激アツカレーフェス2022
そして、
第二回埼玉をアツくする激アツカレーフェスAutumnは、
予想をはるかに超える大成功を収めました。
そしてこの度、多くの要望に応え
第3回埼玉をアツくする激アツカレーフェス
2023
を開催することにいたしました。
会場は前回同様、
熊谷市中央公園
日時は5月21日(日)
10:00~16:00
入場無料
みんなで埼玉をアツく盛りあげましょう!!
◇カレーブース◇
Backpackers Lunch(熊谷)
ほんとのインド料理とカレーの店(秩父)
CURRY&NOBLE 強い女(小川)
パラダイスアレイ(秩父)
MODECURRY(深谷)
カリガリカレー(川越)
Y'sDining寛斎(秩父)
れんげキッチンカー(川越)
子どもカレーあります!
◇イベントブース◇
立正大学:ドミノチャレンジ(熊谷)
青楓館高等学院(特別枠)
株式会社コラム:ふわふわトランポリン(長瀞)
◇地域活性ブース◇
Smoke Factory Tansy(毛呂山)
絵本作家 ゆざわひろゆき(行田)
Lotus Cafe(深谷)
Premium Water(朝霞)
ボードゲームハウスくまがや(熊谷)
Olive Lunch Market(熊谷)
たこ焼き屋 てんろく(熊谷)
Rogue Coffee Stand(熊谷)
niko 小さな焼き菓子屋(熊谷)
熊谷堂書店(熊谷)
秩父麦酒(秩父)
さかなや(上尾)
プロジェクトSAM
プロジェクトSAMとは
面白い埼玉をつなげて再発掘する。
秩父の民泊管理人 兼 DJサムが、
秩父の枠を飛び越えて、
埼玉の面白い人たちとつながり
埼玉を盛り上げていくプロジェクトSAM。
現在も様々な人の懸け橋になり、
新しい風を巻き起こしています。
県北をつなげる
60㎞マラソン
秩父から熊谷まで、
地域の面白いところを巡りながら
サムが60㎞走り抜けました!!
朝9:30に秩父駅を出発し、
21:00~の熊谷でのラジオ生放送に間に合うか!?
サムの無謀なチャレンジは、
新聞やラジオなど各メディアに取り上げられました。
駐車場はコミュニティひろばへ
お問い合わせ
ご不明な点やご意見、ご要望などありましたら、
お気軽にお問い合わせください。